はい、どーもこんにちわ。ぼくです。
さてこの記事では
『Amazonプライム』の特典
について書いていきたいと思います。
ぼくがAmazonプライムを利用することになったきっかけや、
アマゾン・プライムでできることをざっくり書いた記事はこちら
それでは本編の記事をどうぞ!
Amazonプライムとは
Amazonが提供する様々なサービスの集合体です。
ボタン一つで自宅に商品を届けたり、映画・音楽の無料鑑賞、漫画を読んだりと、
快適・便利・楽しい 様々なサービスを受けることが出来ます。
プライム会員の特典
プライム会員になると様々な特典があります。
その便利でお得な特典を僕自身が使ってみて、思ったり感じたことを交えて説明していきたいと思います。
正直今回調べてはじめて知ったサービスもありま…なんでもないですちゃんと調べました。
順番としては
①サービス系特典
②ショッピング系特典
の順番で説明していきます。
さて、それでは早速説明していきますね!
サービス系特典
まずはサービス系の特典になります。
Amazonのサービスの中でもハイクオリティで便利なサービスがそろっています。
プライム・ビデオ
映画やTV番組が見放題。しかも視聴回数の制限もナシ。
ぼく自身もかなりの頻度で利用している神サービス。
洋画、邦画、キッズ向け、ドキュメンタリー、お笑い番組などありとあらゆるジャンルがそろっています。
スマホやタブレットにアプリをインストールすれば外出先でも映画見放題。
その他、ゲーム機(PS4など)やAmazon Fire TV Stickをテレビに接続すれば、
テレビの大画面でプライムビデオを楽しむこができます。
こっちはFire TV Stickの上位版になります 。
Fire TV - 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属
映像がキレイでなめらかに動く、リモコンにマイクがついてるので音声認識で見たい作品の検索が出来るなど、より便利になっています。
ゲーム機でプライムビデオをみれるのはうれしいですね。
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2100AB01)
最新の映画などは一部有料ですが、
料金はレンタル店で新作を借りてくる値段より「若干高いかな?」くらいで、ほぼ変わりません。
むしろ返却の手間・移動時間・交通費・返し忘れによる延滞料の事を考えるとプライム・ビデオのほうが安い気がします。
さらにいくつかの最新タイトルはDVD・ブルーレイのレンタル開始前に先行配信します。
プライム特典の中でもかなりお得なサービスとなっています。
Prime Music
100万曲以上の曲が聴き放題。しかもオフライン再生に対応しています。
あらかじめダウンロードしておけば、その都度通信費もかかりません。
ぼくは自宅のWi-Fiでダウンロード→外出先でオフラインで再生って感じにしてます。
あとぼくが個人的にオススメしたいのが「プレイリスト」っていう機能なんですけど、
『その時の気分とかシチュエーションにあった楽曲』
を選んで作ったプレイリストがあらかじめ用意されてるんですね。
例えば仕事での通勤中
「うああー 満員電車混んでてイライラするー」
ってことありますよね?
そんな時にはハイこれ
こんな感じでその時の気分、シチュエーションにあったプレイリストがあらかじめ作成されています。
その他の例を挙げると
・朝のランニング用ポップス~ミドルテンポ
・読書しながら聞くジャズ
・ドライブデート向けポップス
・アウトドアで聞きたいロック
など様々なシチュエーションに合わせたプレイリストがあります。
その他にも好みのジャンルから曲を選んだり、過去の再生履歴からおすすめ曲をチョイスしてくれるシステムなど、自分にぴったりの曲を探して聞くことができます。
※さらに4000万曲以上が聞き放題になる『Amazon Music Unlimited』というサービスもあります。月額利用料980円。
Amazonプライム会員の場合は月額780円で利用できます。
primeミュージックの詳細はこちら(Amazon公式サイト)
Prime Reading
本・マンガ・雑誌が読み放題。
有名なタイトルも多数あり、かなりのボリュームとなっています。
ハイこんな感じで0円で読めます。
Amazonが提供するkindleのアプリをダウンロードすれば、スマホやタブレットでも読むことが出来ます。
もちろんKindle Fire にも対応していますよ!
Amazonでしか読めない限定タイトルもあるので要チェックです。
とても素晴らしいプライムリーディングですが、
スマホで読める+有名タイトルが無料で読める+本の数が多いので…
寝不足になりやすいので要注意です。
Kindleオーナーライブラリー
Kindle電子書籍リーダーまたはFireタブレットを持っている場合は
この『kindleオーナーライブラリー』が利用できます
本来有料である本の中から、『オーナーライブラリ対象の本』を選び、
Kindle端末にダウンロードして毎月1冊無料読むことが出来ます。
毎月1冊なのですが、本来有料であるはずの本を無料で読めるのはありがたいですね。
Prime Readingやkindle等の電子書籍についてはこちら(Amazon公式)
プライム・フォト
スマホやデジカメで撮った写真やビデオを、
Amazonドライブというインターネット上の保存領域(容量無制限)
に保存することができます。
いくつか特徴があるので箇条書きにします。
・専用のAmazon Photo無料アプリをダウンロードすれば、自動でAmazonドライブに保存できるため、手間がかかりません。
・保存した写真はパソコン・スマホ・タブレットなど複数の端末から閲覧、保存することが出来るため、撮った写真をすぐに友達や家族と共有できます。
・インターネット上の保存領域に写真を保存するため、万が一スマホやPCが破損した場合でも、写真データが失われることがありません。
とりあえず簡単に言うと
インターネット上に作った写真アルバムに、撮った写真を張り付けて、それをみんなで共有できる
って感じです。
撮った写真をアマゾン・フォトで保存しておけば、スマホの容量節約にもなるのでおすすめです!
Twitch Prime
Amazonの子会社である海外の有名なゲーム実況配信サイトTwitchの、『プレミアムユーザー』に無料でなることが出来ます。
いくつか特典があるので箇条書きにします。
・広告が表示されないので見やすい。
・30日ごとにTwitchチャンネルのスポンサー登録が出来る。
・自分のコメントにprimeのバッジがつく。このことによって配信主からの反応が良くなる。
・チャットの優先権が得られる
・チャットのカラーのカスタム可能
・会員専用のスタンプが使える
・ゲームの追加特典を無料で手に入れられる。
等になります。
※無料特典の例
Twitchはまだ国内ではあまり知名度が高くないサービスかもしれませんが、
世界中の200以上のその他の国および地域で利用されている実績のあるサービスとなっています。
スポンサーリンク
ショッピング系特典
ぼく自身、ショッピング系のプライム特典はあまり使ったことのないものも多いので、
簡単にまとめていきたいと思います。
というか田舎に住んでるので利用できないサービスもあるので…そこは察してください(´・ω・`)
配送特典
ぼくがはじめてAmazonプライムで利用した特典です。
対象のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料でできます。
魅力は何といっても「注文」から「お届け」までの「速さ」。
朝注文したものが夜に届いた時はさすがにびっくりしました。
会員限定先行タイムセール
Prime Early Access(プライム会員が早く買えるよーっていう商品)対象のタイムセールに通常より30分早く参加することが出来ます。
この事により品数の少ない商品、限定商品なども手に入れやすくなります。
Prime Now(プライム ナウ)
専用アプリで買い物をすると…なんと1時間以内に商品を届けてくれるというかなりのやばいサービス。
配送時間は早朝6:00(8:00の場所もあり)から深夜0:00まで2時間刻みで自由に選べます。
東京都・神奈川県・千葉県・大阪府・兵庫県の一部の対象エリアでのみ利用可能。
まだ対象のエリアは少ないですが、これからもっと配達エリアが広がってくれたらうれしいですね!
Amazonフレッシュ
生鮮食料品や日用品、専門店グルメなどが最短4時間で届くサービス。
取り扱っている食品もデパ地下で売っているような美味しそうな商品が多数あります。
こちらも首都圏の一部地域でのみ利用可能。
Amazonパントリー
食品・日用品などの商品を、1個から必要な分だけ、ひとつの箱に詰めて送ってくれます。
ちょっと調べた感じですが、このサービスは結構便利みたいで、かなりの頻度で利用している方もいるみたいです。
まとめ買いでお得になっていたり、クーポンが使えたりと、普段日常的に利用するスーパーのような感覚で利用できるようになっています。
パッと見て、昔一人暮らしをしているときに実家から送られてきた段ボールの荷物(ごはん、インスタントの味噌汁、洗剤、季節ものの洋服などが詰められていた)を思い出しました。
レビューを見ると、仕事の忙しい方、一人暮らしのお子さんのアパートに食品を送るお母さんなど、たくさんの方が利用されているようです。
Amazon Dash Button(アマゾンダッシュボタン)
キッチン用品や日常雑貨などついつい買い忘れて「あ!しまった!」って誰でもありますよね?
そんな「しまった!」の状況を簡単に解決してくれるサービスです。
Amazonで注文できる商品の「 Dash Button 」をキッチン、洗面所、冷蔵庫などに取り付けて、Wi-Fi接続するだけで、ボタン一つで簡単に商品が注文できます。
在庫がなくなって来たらボタンを押すだけ。面倒なネットでの手続きも一切ありません。
ダッシュボタンの本体自体は¥500の価格設定になっていますが、初回に商品を注文する際、¥500の割引になるのでボタンの代金は実質無料です。
暮らしを便利にするAmazonならではのサービスですね!
Amazonファミリー
おむつとおしりふきを定期購入すると、いつでも15%OFFの割引になる特典があります。
こちらは主に小さいお子さんのいる家庭方向けのサービスですね。
ベビー用品などを多数取り扱っています。
お子さんの生年月日、性別を登録しておくと、年齢に合わせたお得なセール情報やクーポンなども配信されます。
Amazon Mastercard
Amazonのポイントがお得に貯まるクレジットカード。
お支払い金額に応じてAmazonのポイントがたまるっていう感じのカードです。
ちなみにポイントはAmazonのアカウントに自動で付与されるので、めんどくさい手続きは一切ありません。便利。
2種類のカードがあるので簡単に紹介しますね。
Amazonクラシックカード
プライム会員の方がこのカードを使ってAmazonでお買い物をすると、支払い金額の2%がAmazonのポイントとして還元されます。
(プライム会員になってない方がお買い物をした場合のポイント還元率は1.5%です。)
また、Amazon以外でお買い物をした場合は、支払い金額の1%がAmazonのポイントとして還元されます。
ちなみに初年度の年会費は無料です。(通常年会費\1,350)
年会費が初年度無料だし通常年会費も安いですが、プライム会員の方以外だとポイントの還元率微妙なので・・・別途プライム会員を契約したほうがお得だと思います。
Amazonゴールドカード
プライム特典が全て使い放題になるカードです。
ちなみにこのカードは持っているだけでAmazonプライムの特典が使い放題になります。
さらにAmazonでのお買い物をした場合のポイント還元率は2,5%
(Amazon以外のお買い物での還元率は1%)
ちなみに全国の主要空港のラウンジを無料で使用することが出来ます。
年会費は¥10,800です。
気になるお値段は?
ハイ。ここで一番気になるやつ。
気になるお値段ですが・・・
月額の場合・・・400円
年間の場合・・・3,900円 (月換算325円)
となっています。
うん。
安くない?
正直なところ初めてこの値段見たときビックリしました。
400円って・・・
これ2本買ったら終わりですよ?
エナジードリンク2本=映画見放題、音楽聞き放題、マンガ読み放題 、その他のサービスたくさん…
このバランスおかしくないですか?
エナジードリンク中毒気味なぼくですが、サービスの充実度からして断然
『Amazonプライム』をとります。
そしてさらに衝撃的事実が。
下の図の赤い四角で囲まれたところをご覧ください。
ハイ。
Amazonプライムは、30日間の無料体験が可能となっています。
上で書いたようなサービスはすべて受けることが出来て、
30日間無料で体験できます。
うん。
Amazon・・・神なの?
ちなみにこれ30日以内に解約すれば一切お金をかけず、Amazonプライムの特典を受けることが出来ます。
日割の料金請求とかもないです。タダです。
仮に30日過ぎてしまった場合でも、かかるお金はたったの400円。
エナジードリンク2本我慢すればいい程度です。
ちなみに無料体験はいつ終了するか分からないので、興味のある方は早めの登録をおススメします。
おわりに
今回はAmazonプライムの特典についての記事でしたが、いかがだったでしょう?
サービス系の特典は内容的にかなりのボリュームがあり、お得感、満足感ともに非常に高くなっているように思います。
ショッピング系の特典は首都圏などに限定されたサービスが多いので、今はまだ特典を受けられる方も少ないですが、これからエリアが拡大していくことに期待ですね。
まあ正直
・配送特典
・会員限定先行タイムセール
だけでもかなりお得な特典になっているので、正直これだけで十分だと思います。
というより『サービス編』で紹介した特典があまりにも充実しているので、むしろそっちの特典だけでもいいんじゃないかと思ってます。
エナジードリンクを2本我慢するだけで、どきどきワクワク超便利なサービスが手に入るAmazonプライム。
気になった方はぜひ試してみてください!
上のリンク先のページの『30日間無料トライアル』から登録できます。
『primeビデオ』のところから登録しても『Amazonプライムの無料トライアル』は利用できますので、
リンク先のページの好きなところから登録してください。
それではみなさん。よいプライム・ライフを!