ぶな箱の庭!

現役オタク系美容師が趣味その他諸々をテキトーに書くブログ

ネオジオ ミニ NEOGEOmini 価格と特徴は?小さなボディに40タイトルを収録

はいどうもこんにちわ。ぼくです。

さて今回はゲームメーカーSNKが40週年記念として発表した『NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)』についての記事になります。

ニンテンドークラシックミニ『ファミリーコンピューター』、『スパーファミコン』が20016-2017年に発売され話題となりましたが・・・

今回新たにSNKが『NEOGEO mini』の発売を発表しました。

今回はそんな『ネオジオ ミニ』と過去のSNKのハード『ネオジオ』を紹介していきます!

それでは続きをどうぞ!

 

 

ネオジオとは?

1990年にSNKから発売された家庭用ゲーム機、またはアーケード用ゲーム機です。

当時一般的にネオジオといえば、『家庭用ゲーム機』の呼び名であり、アーケード用のゲーム機は『MVS』と呼ばれていました。

自立するタイプのアーケードゲーム機で、ブラウン管の画面に二人プレイが可能なジョイスティックがあり、その当時にしてはハイクオリティだった『フルカラーのゲーム』がプレイ可能でした。

この『MVS』は当時、おもちゃ屋さんの前、ゲーセン、デパートのゲームコーナー、スーパーや駄菓子屋の前など子供が集まりそうな場所に設置されていたため、当時の子供達はその周りに集まってガチャガチャとゲームをやったものです。

現代の子どもたちは3DSやSwitchなんかを外に持ち出して、ハイクオリティなゲームをプレイする事が可能ですが、その当時家庭用携帯ゲームと言えば1989年に発売された『160×144ドットの白黒』というグラフィックの荒いニンテンドーゲームボーイが主流だったので、『外でフルカラーのゲームを大きい画面で遊べる』ということは当時の子供達には衝撃的でした。

ネオジオはその当時の他のハードやソフトと比べて値段が高く、ゲームボーイが¥12,000くらいだったのに対し、

ネオジオ本体は¥58,000、ソフトは¥30,000というヤバい価格でした。

そのため、子供だったぼくたちは『MVS』をプレイするために100円玉をにぎりしめて駄菓子屋に行くのでした。

 

 

SNK40周年記念ハード 『NEOGEO mini -ネオジオミニ- 』

さて、気になる『ネオジオミニ』ですが、このハードはSNK40週年の記念ハードとして作られています。

それではその魅力に迫っていきたいと思います!

 

手のひらサイズのゲームセンター

1991年に発売されたNEOGEOのアーケード版である『MVS』をモチーフにした、青・白・赤の配色の懐かしいデザイン。

サイズは幅:約11cm×高さ:約16cm×奥行き:約13.5cmという非常にコンパクトなサイズになっています。

f:id:bunabako:20180712170438j:plain

さらに3.5インチ(縦+横の長さが8.89cm)の液晶ディスプレイ、ジョイスティック型コントローラー、ステレオスピーカーを標準装備しており、テレビなしでも『ネオジオミニ』単体でゲームをプレイすることが出来ます。

ちなみに電源はUSBからの給電となっているので、モバイルバッテリーとの相性もバツグン。

外出先での長時間プレイも可能です。

 

外部出力に対応

HDMI端子、音声出力端子を標準装備しているため、テレビに接続すれば大画面でゲームを楽しむことが出来ます。

また、音声出力端子にヘッドホンを接続すれば、周りの音を気にせずにゲームに集中することも出来ます。

さらに別売りのコントローラーを購入すれば『餓狼伝説』や『ザ・キング・オブ・ファイターズ』などの格ゲーや、『メタルスラッグ』などのアクションゲームを友人や家族と二人で楽しむことも出来ます。

 

どこでもセーブ機能

今回発売されるネオジオミニには、『アーケード版』にはなかった『どこでもセーブ』という機能が使えるようになっています。

『START』ボタンと『SELECT』ボタンを同時押しすることで、簡単にいつでもセーブ・ロードが出来ます。

これによってアーケードゲームでよくあった『ラスボス前に死んでリセット。そして最初からやり直し』みたいなこともなくなります。

「子供の頃には時間を忘れて遊んだけど・・・そんな時間取れるかな?」

なんて人も、隙間の時間のちょこっとプレイしてセーブ。

空いた時間にロードして再開。みたいなことが出来ますよね!

『どこでもセーブ』の機能によってNEOGEOは、さらに遊びの幅が広がりました。

 

名作・傑作!有名タイトル40本を収録!

NEOGEO mini にはなんと40タイトルものソフトが収録されています!

f:id:bunabako:20180712170630p:plain

見てくださいこの有名タイトルのオンパレード。

この画像にあるタイトルすべてを収録しています。

先に発売された「スーファミミニ」の収録タイトルの名作ぶりも素晴らしいものでしたが、『NEOGEO mini 』の40タイトルも相当のものですね!

『ソフト1本3万円』の時代には考えられなかった事です。

40タイトルともなるとネオジオミニに入っているソフトの値段も結構やばいですね。

ネオジオソフトの単価はソフト1本が3万以上したので、『3万×40本』。

さらにネオジオ本体が5万8千円なので・・・・

だいたい合計で125万8千円くらいですね。

・・・凄い。いや・・・

もう凄いを通り越して逆に怖いです。

名作揃いのラインナップなので楽しめること間違いなしです!

ちなみに今回発売される『ネオジオミニ』には海外向けの『インターナショナル版』もあり、収録タイトルが若干違います。

『国内版』にのみ収録されているタイトル
THE KING OF FIGHTERS ’94
THE KING OF FIGHTERS ’96
THE KING OF FIGHTERS ’99
THE KING OF FIGHTERS 2001
THE KING OF FIGHTERS 2003
リアルバウト餓狼伝説2
・THE NEWCOMERS
・幕末浪漫 月華の剣士
痛快GANGAN行進曲
・トップハンター ~ロディー&キャシー~
ニンジャコマンドー
・バーニングファイト
・サイバーリップ
・ASO II
・-ラストガーディアン-

 

f:id:bunabako:20180712171808j:plain

『インターナショナル版』のみ収録されているタイトル
メタルスラッグX
メタルスラッグ4
メタルスラッグ5
キング・オブ・ザ・モンスターズ
・ショックトルーパーズ
・マジシャンロード
・ラギ・ロボアーミー
・クロスソード
・ミューテイション
・ネイション
・ファイヤースープレックス
・ラストリゾート
・ゴーストパイロット
フットボールフレンジー

 

共通タイトル
THE KING OF FIGHTERS ’95
THE KING OF FIGHTERS ’97
THE KING OF FIGHTERS ’98
THE KING OF FIGHTERS 2000
THE KING OF FIGHTERS 2002
・真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変
サムライスピリッツ 天草降臨
サムライスピリッツ 零SPECIAL
餓狼伝説SPECIAL
リアルバウト餓狼伝説
餓狼 MARK OF THE WOLVES
ワールドヒーローズパーフェクト
風雲スーパータッグバトル
龍虎の拳
・幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ~月に咲く華、散りゆく花~
・NINJA MASTER’S ~覇王忍法帖
メタルスラッグ
メタルスラッグ 2
メタルスラッグ 3
キング・オブ・ザ・モンスターズ 2
戦国伝承2001
・ショックトルーパーズ セカンドスカッド
・ブレイジングスター
・トッププレイヤーズゴルフ
・得点王
ジョイジョイキッド

となっています。

インターナショナル版もなかなかのラインナップが揃っていますよね!

とにかく名作揃いの『ネオジオミニ』ですが、今回の収録作品の中で一番をつけるとしたら・・・個人的にはやはりメタルスラッグですね。

『キング・オブ・ファイターズ』や『餓狼伝説』は言わずとしれた名作なので、とても素晴らしい出来なのですが、戦争モノの単純な横スクロールアクションの『メタルスラッグ』はさらに異常です。

何が異常なのかと言うと

ドットの書き込みが半端じゃないんです。

普通、マリオとかの横スクロールアクションの場合、クリボーが下から出てきて

ノコノコが上から歩いてきて・・・みたいな感じですよね?

でもメタルスラッグの場合

一気に10人ぐらい敵が出てきます。

しかも全員がそれぞれ違った動きをします。

ドットで描かれたキャラがちょこまかと動き、敵が大量に出てくるシーンなんかは圧巻です。

ちなみにインターナショナル版には『メタルスラッグX,4,5』まで収録されていますが、4以降の作品は縦スクロールシューティングの要素が増えたりとかちょっとシステム的に?みたいな感じになってくるのでよっぽどメタスラが好きな人以外は『1,2,3』で十分楽しめると思います。

個人的には格ゲーよりアクションゲームのほうが好きなので『インターナショナル版』がほしいですが、今のところ国内での発売は未定のようです。

 

気になる発売日とお値段は?

NEOGEO mini』の発売日は

2018年7月24日(火)

価格:11,500円(税込12,420円)

となっています。

周辺機器は

NEOGEO mini PAD(Black):税別2,778円

NEOGEO mini PAD(Black):税別2,778円

NEOGEO mini Character stickers(4pcs):税別925円

※全12種類の中からランダムで4枚1セット

NEOGEO mini HD Screen Protector(2pcs):税別555円

NEOGEO mini cable(2m):税別833円

となっています。

f:id:bunabako:20180712171625p:plain

ちなみに公式サイトからAmazonSNKの予約サイトに飛べますが・・・・

ソッコーで売り切れたみたいです。

ちなみに2018年7月16日(月・祝)12:00~7月17日(火)23:59の間に開催される、Amazonpプライム会員の年に一度のビッグセール『prime day』で

NEOGEO mini +コラボTシャツ』のセットの販売が決まっています

f:id:bunabako:20180712171831j:plain

こちらはまだ販売を開始していないので今ならチャンスですね。

ただ、セールに参加するにはAmazonの『プライム会員』にならないとだめなので、気になる方はこちらの記事をチェックしてみてください。

 

 

 

おわりに

今回はSNK40周年記念のハード『NEOGEO  mini』についての記事でしたがいかがでしたか?

多数あるタイトルでどれも名作揃いの『NEOGEO mini』ですが、おそらく当分は簡単には手に入らないと思います。

どうしても欲しい人はAmazonプライム会員専用の『プライム・デー』のセールに参加するなどの工夫が必要かもしれませんね。

いずれの作品もとにかくめっちゃ面白いので、ぜひぜひプレイしてみてください!

それでは今回はこのへんで終わりにします!

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

おわり

www.bunabako.com